美味しい中華レストランはないものか。。。それも格式高い高級中華ではなく、本場のやつが。。。
以前行った香港街で味を占め、中華料理が美味しいお店は何処か無いものかと探していたら、シンガポールに来る前に香港に駐在していた友人が教えてくれたレストランを思い出しました。(香港街のレポートは下記です。)
友人曰く、「シンガポールにある中で、一番本場に近い。香港にいたときを思い出す。」だそうで、それを思い出した私は、「今こそ行くときだ!」となった訳です。
今回は香港駐在だった友人からおススメされた中華料理のお店を紹介します。
お店について
今回紹介するSwatow Seafood Restaurantは、2010年に開業した新しいレストランで、健康で新鮮な料理で有名な潮州(Teochew)料理の専門店です。(と、ホームページに書いております。)詳しくはホームページを参照。
MRTトアパヨ駅から徒歩5分ちょっとのところに位置し、カラオケ付きの大部屋(個室)もあるかなり大きな店です。
Swatow Seafood Restaurant
Address:181 Lor 4 Toa Payoh, Singapore 310181
Tell:+65 6363 1717
Opening hour: 8時00分-22時30分
URL: http://www.swatow.com.sg/
ホームページを見ると、この会社は結構手広くやっている事が分かります。
DimSumが気軽に食べられるお店BAO TODAYや、フットマッサージのKenkoなども、どうやら同じ系列らしく、ブランドポートフォリオの中に名前が上がっています。
コースメニュー
私たちは今回アラカルトではなくて、このコースメニューをいただきました。
まずはBraised Meat Combinationからビールが始まります。
3種類のお肉ですが、ゼラチンでお肉を固めたもの(1)と、ゼラチンでお肉を固めたもの(2)と、ダックの皮付きのもの、3点です。手の凝ったものよりもシンプルなダックが一番おいしかったです。
そしてお次はDouble Boiled Chicken Soup with Abalone & Black Truffleという長い名前のスープと、Stir-Fried De-shell Prawns & Scallop with Broccoliという長い名前のブロッコリトエビの炒め物です。
これはなかなかイケました。ブロッコリで囲まれたホタテとエビが素晴らしく、しょっぱすぎないソースも良いです。中華料理の良いところは塩加減ですね。日本料理は美味しいのですが、何でもしょっぱいので、そこを比べてしまうと中華料理に軍配が上がります。さらに潮州(Teochew)料理の、サッパリした味付けなのでお腹にも優しいです。
次はタラです。料理のお名前は、Steamed Cod Fish with Black Garlic、黒ニンニクなんですね。タラ自体は油が乗りすぎていて、もうすこしサッパリ感が欲しいところでしたが、ソースはかなり美味しかったです。黒ニンニクと普通のニンニクを食べ比べたことはありませんが、これが黒ニンニクの味なのでしょうか?
そして最後がヤム芋とカボチャのスイーツです。
これが意外とイケました。中華料理+ビールの後に頂くのではなく、街歩きで疲れて小腹が空いてきた15時半頃に、コーヒーと一緒に頂きたい一品です。
パフォーマンス
このお店で驚いたのが、〔パフォーマンス〕です。メイクばっちりのお兄さんが何か歌いながら各テーブルにやって来てくれるのです。
私たちの席にもやって来てくれました。
そして、こんなものをテーブルにほうり投げていってくれました。
ちょっとびっくりしましたが、有り難く頂きました。
パフォーマンスは色々あって、どうやら30分に一回くらい(かなりの頻度!)で何かが始まっていました。
劇のようなものから、
踊りまで、
色々嗜好を変えて、飽きないようなプログラムが組まれていたようですが、全部中国語なので、全く分からなかったです。スピーカーから大音量で響く音が割れまくりの声にみんな笑っていたので、きっと面白い事を言っていたのでしょう。
お値段
コースが二人でSGD78++にビールが一杯SGD8++です。三杯飲んだので、合計でSGD121になりました。この値段は中級クラスのレストランに行ける値段ですので、決して安くはないのですが、ショーも見れたし、まぁ満足です。が、気軽に行けるレストランでは無いですね。
高級中華ではない中華を求めてここに来ましたが、ここは中級中華といったところでしょう。
トアパヨという立地
あまり行くことがないトアパヨですが、以外とモールはちゃんとしたのがあるんです。
食事の後にふらふらするのもいいかもしれませんね。
夕飯の後だと、閉まっている店もいくつかあったので、ちゃんと見たかったらお昼がいいかもしれません。お昼はDimSumも充実しているようなので、次回はお昼に行ってみたいです。
さて、如何でしたでしょうか?
最近はイタリアンやフレンチというよりも中華料理が我が家での(にわか)ブームでして、いろいろ探検しています。またおススメのところがあったら、紹介しますねー。