海外生活
一覧
シンガポールに来ると金銭感覚が狂うって、本当?物価が高いか検証してみた。
質問 : シンガポールに来ると金銭感覚が狂うって、本当? 回答 : 本当です。 ...
日本人と欧米人の扉の扱い方について思う事(気配りの種類)
欧米には女性をエスコートするレディーファーストという文化があります。 車に乗るときは助手席の扉を先に開けて、女性が乗ったのを確認した後...
大人のスーツケース選びの条件 選択肢はRIMOWAだけじゃない
子供の頃、ステッカーがベタベタに貼ってあるスーツケースに憧れました。RIMOWAの路面店にディスプレイされているような使い古された感じ、旅に...
渡邊珈琲店 リッチな週末はリッチなモーニングから(シンガポール)
渡邊珈琲店ってご存知でしょうか? チャイナタウンポイントの地下で、渡邊珈琲店を見つけたときには、おぉ、ついにシンガポールにも渡邊珈琲店...
ニュートンホーカーセンターでオススメの店 ベスト10(シンガポール)
※ニュートンホーカーセンターは2016年2月より3か月間のリノベーションに入りました。今、行っても何もやっておりませんので、お気をつけて。 ...
アマノフーズ 日本のお味噌汁を海外在住の人達へ。(シンガポール)
みなさん、アマノフーズってご存知でしょうか?もちろん知っている方も多いと思いますが、その便利さに気づいている方は少ないと思います。 以...
英語で自分の意見を言えるようになりたい人、まずは本を読んで母語の使い方を習得しましょう
海外に移り住んでもうすぐ3年、英語が上達したかというと、それなりに勉強もしているのでそれはイエスでしょう。しかし、ネイティブのようにしゃべれ...
タコパの極意 腹をすかして行って、親の敵にでも会ったように焼けるそばからかぶりつく
先日、関西出身の友人宅にてたこ焼きパーティー、通称タコパに参加してきました。本場のたこ焼きという事もあり、めちゃくちゃ美味しかったので、ここ...
シンガポールで手作りおせち料理2016
明けましておめでとうございます。今年もガンガンアップしていきますので、よろしくお願いします。 さて、早速ですが去年の大晦日の日に、大掃除の...
パスポートの更新@シンガポール
パスポートを更新するときはなんとなく感慨深くなるものです。ボロボロになった表紙や、10年の間に行った外国のスタンプを見ていると、いろいろなこ...